{@ member.last_name @} {@ member.first_name @} 様こんにちは
{@ member.stage_name @}会員 {@ member.active_points @}ポイント
電話注文 0267-42-2263 (11:00〜16:00)定休:水木・冬季不定休

軽井沢紅茶館とは

軽井沢紅茶館とは

軽井沢はじめまして!軽井沢紅茶館 サンビーム 店長斎藤です。
当店は軽井沢に実店舗を持つ紅茶専門店です。
日本紅茶協会認定ティーインストラクターでもある店長斎藤がこだわる香りと味のバランスの良いフレッシュな紅茶は夏の別荘族の皆様にご愛飲いただいております。
避暑地軽井沢から、おいしい紅茶と優雅なくつろぎの時間をお届いたします。

軽井沢本店ご案内

軽井沢本店ご案内軽井沢紅茶館SUNBEAMは軽井沢町の昔からのメイン通り、通称「旧軽井沢銀座」に実店舗がございます。
元々は明治後半軽井沢に宣教師が住み始めた頃、オーナーである主人の祖父が、この地で商売を始めました。
その後、主人の代で商売替えし、現在の紅茶専門店にいたっております。
今でも夏になりますと、当時からの別荘のお客様が「紅茶」を求めに来てくださいます。

皆様も御来軽の節にはどうぞお立ち寄りくださいませ。。

【住所】長野県北佐久郡軽井沢町大字軽井沢586
【Tel/Fax】0267-42-2263

旧軽井沢銀座通り、中央、左側(ミカドコーヒーの斜め前、郵便局の手前です)
◆軽井沢店実店舗営業情報
営業時間:10時30分~18時(冬季は11時から~16時)
定休日:毎週木曜日(11月~3月は毎週、水木定休です)
※冬季は一週間ほど冬休みをいただくことがございます
※病気、その他、突発的な出来事でお休みをいただく場合も多々ございます
夫婦二人でのんびりと営業していますので、営業時間やお休みが変更になりますことをお許し願います

独自ブランド

独自ブランドダージリンなどに代表される産地紅茶は各紅茶産地より送られてくるサンプルを私、 ティーインストラクター斎藤がテイスティングして「薫り高い個性の良く出た紅茶」つまり、一番良いシーズンに作られた紅茶を取り扱っております。
又、フレーバーティー、ティーバッグは「際立つ香りとコク」にこだわって作った全てオリジナルの「独自ブランド」でございます。

日本紅茶協会認定【ティーインストラクター】

ティーインストラクター日本紅茶協会の登録商標でもあるこの「日本紅茶協会認定ティーインストラクター」は 紅茶のおいしい入れ方、正しい知識などを広く皆様にお伝えするための伝道師的な役割を持つ【紅茶のプロ】でございます。
この資格は1年間養成講座に通い、2回の試験に合格したものだけがいただける資格で、 現在、私は当店主催の年間十数回の紅茶セミナーの講師を勤めながら、地域自治体などから依頼される紅茶教室の講師も勤めております。

私の思い・・軽井沢紅茶館SUNBEAMができること

店長斎藤

優雅なティーライフのご提案
「避暑地で紅茶を楽しむ余裕」ゆとりの時間のお手伝いをさせていただきます。
紅茶のおいしい入れ方はもちろん、紅茶の楽しみ方、ティータイムの演出など、紅茶を取り巻く世界も合わせて、ティーインストラクターの私が軽井沢からプロデュースいたします。
1日でも早くお手元へ
ご注文いただいた商品は在庫のない場合を除いて、即日、または翌日発送を心がけております。
お客様をお待たせせず、一日でも早くお手元へ・・私どもの基本姿勢でございます。
大切な方への贈り物 ~ラッピングも承ります~
大切な方への贈り物をお客様の思いが伝わりますよう心を込めてラッピングさせていただきます。
ギフトセットになっているものはもちろん、それ以外にもお客様のご希望でラッピングのご相談に応じております。
どうぞお気軽にお尋ね下さいませ。
現在登録されている商品はありません。